バカすインド天国

ネットの片隅に芽を出した雑草

【ハクスラ】Steam版、ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団が不具合ばかりで萎えた

俺たち自粛、お前は無職!

どうも、しきです。

 

 

Steam版ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団が不具合ばかりで萎えた

 

f:id:ardy_low:20200504234558j:plain

ケツ

Steamで50%オフだったんで前から気になっていたルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団を購入しましたが、ブラックアウトクラッシュといった不具合が多すぎてマジでろくに遊べる代物じゃなかったです。

ある程度はゲーム遊んだので(20時間くらい)レビュー書きますね。

基本悪いところしか書きません。

良いところはあまりありませんでした。

 

結論を先に書いておきます。

人に薦めるほどのゲームではないし、どうしてもプレイしたい子はバグ回避のためにもPS4かSwitchを買え。

 

 

ゲーム内容としてはよくあるWizライク風ゲーム。

ダンジョンへは瘴気が強すぎて普通の人間は入れないので、そこで魔女であるドロニアが人形を作って代わりに進行させていく。これが魔女の旅団というわけですね。

迷宮内での話と街に拠点を置く魔女達とのパートが徐々に絡み合い…みたいなストーリーなんでしょうか?

最後までプレイできていませんのでよくわかっていません。

 

プレイしてないんじゃないです、できないんです。

お間違いないよう。

 

装備の見づらさがひどい

ハクスラ要素もあるのだけれど、多くの武具を入手する割にはその性能が見づらい。

性能が表示されるページをわざわざ切り替えて確認しなければならないため装備の確認、変更に時間がかかる。

 

f:id:ardy_low:20200504215025p:plain

1ページだけでおさまるようにできなかったのだろうか。

画像右側の赤マルで囲んだ部分を見てもらえばわかるが、この装備は変更する前と後で細かな能力変化や状態異常耐性等でステータス変更が実に4ページにわたる。

装備を変えるのが億劫になる他、レアアイテムを手に入れてもあまりうれしくならないのは致命的だと思った。

様々なステータスアップや状態異常耐性の付与はハクスラの楽しみの一つなのに… 

 

あとは、レアアイテムを手に入れた時にもう少し音やエフェクトがあったら喜びもひとしおなんだけどな。

なにせハクスラゲームデザインを雑になぞればパチンコなので。

 

人数が多すぎる

これまでのダンジョンRPGとの大きな違いは一つのPTに編成する人数だろう。

最大5つの部隊を編成して攻略にあたる。

しかしながらとにかくその編成のし辛さが目立つ。

上述の人数の多さと装備ステータスの確認のし辛さから、最終的にどんなレアアイテムを手に入れても「まぁとりあえず装備欄を埋められたらいいか」程度の気持ちでしか装備をいじらなくなる。

 

といったように、UIの不便さがせっかくの独自のゲームシステムを殺している。

と言えば聞こえはいいが(いいか?)、結果的に先ほどの装備が見にくいおかげで装備変更が面倒になる点をなあなあな気持ちで解決してくれているのは皮肉が効いているとも言える。

 

面白い試みとして、人形一人一人のフレーバーテキストを40文字まで入力できるシステムがあるが、このゲームのシステムとシナリオにはまったく意味をなさないところも悲しい。

所詮どいつもこいつも迷宮攻略するために作られた人形なので…

 

 

そして何よりステータス画面では8文字までしか表示されない。

マジで一体何なんだこのシステムは… 

あと、PC版なんだからキーボード入力させろや。聖剣伝説LOMかテメーは。

f:id:ardy_low:20200504233502j:plain

魔女につくられし…有象無象の1体にすぎない

 

職業の個性は基本グラフィック

ちなみにさっきのパンツとおしり丸出しのしきちゃんのファセット(職業)はマッドラプターといって、詳細は画像を張る。

f:id:ardy_low:20200504222324j:plain

とか書いてるけど編成する部隊によっては魔撃なんか撃てません。

 

このゲーム、戦闘中のアクティブスキルは編成する部隊によって変わる。

なので結局、ファセット毎の明確な違いがグラフィックとパッシブスキルとステータスとなっている。

上記を読んでもらえばわかるとおり、回復スキルを使いたければ回復スキルを遣える部隊に編成すればなんの職業でも使える。

逆に言えば、全体回復のスキルが使える部隊編成の書物を手に入れないことにはいつまでたっても全体回復は使えないのだ。

 

僕は戦闘の要ってアクティブスキルだと思っているので、レベルアップで覚えるスキルがパッシブばかりでそのスキルもそこまで大きな恩恵もなく、レベルアップする楽しみがほぼなかったのはちょっと退屈だったなー。

 

ブラックアウト、クラッシュ等の不具合を放置するな

さんざん言われている(Steamのレビューページみたら大半この不具合について書かれている)ブラックアウトやクラッシュは改善案のベータ版をプレイしていても頻繁に発生し、遂にはゲームをロードするだけでクラッシュする事が増えたのでプレイを断念しました。

Steamの返金規定がプレイ時間が2時間以内なので、購入して2時間以内に1度でも不具合が起きればすぐさま返金対応を要求し、二度とプレイしないほうがいい。

僕は対応してもらえませんでした。くたばれ。 

 

良いところもあるよ。

敵を視認できるシステム、敵の注意をそらすor注意をひくシステム、壁を壊せるシステム等が素晴らしかったです。

常識にとらわれないダンジョン攻略ですね。

僕の好きなゲームに必ず入っている「弱いうちから深部に潜ってレアアイテムを獲得できる」要素です。

ただ配置されている敵が強すぎてそれもままならなかったり、深部に潜るために落下する必要があるのに、落下のダメージが大きすぎるし、リカバリ方法も少ない。そんなに全体回復させたくねえのか?ドラクエかお前は。

 

結局、またゲームシステムに良い要素が殺されてるんだよな。

 

終わりに

 

人に薦めるほどの作品じゃないですね。

ゲームシステムがクセありすぎて。

 

ストーリー最後まで知らないからあれなんですけど、そもそも迷宮攻略するのが人形である必要があったのかなって。

人形という設定なのでたまに頭、左右の腕、体、左右の足の6部位のどこかを壊されることがあり、そうなるとステータスが大幅に減って、最大体力も減ってしまいます。

そんな突然の事故で味方が部位欠損して退却を余儀なくされることが頻繁に起こる。

 

Wizライクなゲームって一瞬の油断が命取りになるので慎重にプレイするのが楽しみの一つだと思うのですが、このゲームは回避不能のもらい事故でPT壊滅する事が多く、そこがあまり肌に合いませんでした。

どこぞのアプリゲームのクリティカル事故みたいなもんですね。

 

様々なクセの強さを軽減させる手段として、システム同士をうまく絡ませた相乗効果やUIの快適さだと僕は思っているのでUIの改善はさっさとしてほしいが、2年前から不具合を放置し続けている姿勢から見てとれるように、今後のアップデートはまず望めないだろう。

 

不具合におびえながらちょいちょいプレイするとは思うけど、

とりあえずは、さよなら。

 

 

 

不具合のままセールすんなやボケナスが。ぶちころがすぞ。

 

 

 

それではまた、ネットの片隅で。

(ゲームろくにプレイできてないからいつもの終わりのあいさつに使える地名すら挙げられない。)